3度の失敗から行き着いたwewicでの長期インターン

初めまして!

R3corporationでインターンをしている松原涼世と申します。

私は、Asia Pacific University of Technology & Innovationというマレーシアにある大学に通っています。今年の9月から新2年生で、大学では国際関係学について学んでいます。大学入学前は、アメリカの2年制大学の語学コースで1年間英語を勉強していました。

趣味は国内・海外旅行です。今まで行った中では特にアメリカのワシントンが印象的でした。建造物や博物館など、見るもの全てが巨大で、日本にはないスケールを楽しむことができました。

このように、2カ国留学したり、国内、海外問わず旅行が好きだったりと好奇心旺盛なあまり、数々の失敗もしてきています・・・(笑)

この記事では、下の4つのことについて書いていきます。

1.私がやらかした「3つの失敗」

2.wewicに入った理由

3.wewicに入ってみて感じたこと

4.このインターンがおすすめな人

この記事を読んで、「自分も長期インターンに参加できるかも・・・!」と思ってもらえたら嬉しいです。

1.私がやらかした「3つの失敗」

wewicと出会う前・・・。

今考えると恥ずかしい「3つの失敗」をやらかしてました。

1つ目は、1円も稼げなかった「アフィリエイト講座」に5万円払って通い詰めたことです。

アメリカ留学中に時間があり、少しでもお金を稼ぎたくてアルバイトを始めようとしましたが、留学生はビザの関係で働けないので、「何とか稼ぐ方法がないか」を探していました。

そんな時にネットで見つけたのが・・・・

「アフィリエイトで稼げる!」という謡い文句でした。

しかし、情報を見極められなかった私は、学生にしてはこの「高額なセミナー」を真面目に受講してみるも、全く成果が出ず・・・・。

「1日5分から稼げる!」

「初心者のあなたでもすぐ稼げるようになる!」

などの文言に惹かれてしまい

世間知らずな私は・・・・

まんまと引っかかってしまいました。(汗)

こんな詐欺みたいな講座はネット上で溢れているので、皆さんはくれぐれも気をつけてください。

2つ目は、全くスキルが身につかなかった「Webマーケティングのオンラインスクール」になけなしの10万円払い。

しかも無駄に3ヶ月間・・・真面目に参加し続けたことです。

コロナの影響で渡航日が延びたため、半年以上日本に一時帰国していた時期があり、最初の3ヶ月の間はアルバイトをしていたのですが、

「このまま同じ作業を繰り返すだけのアルバイトをしてるのでは何もスキルが身に付かず、就活で困るんじゃないか」という思いが強くなっていきました。

そこで、またもや情報を見極められなかった私は、アフィリエイトのセミナーよりも高額な講座を受講しましたが、結局、それほどスキルは身につきませんでした。

同じような失敗をまた繰り返してしまっている・・・。

何やってんだよーって感じです(汗)

確かに勉強不足だったという面もあったかもしれません。

ただ、今となっては「あの内容で10万円はたいぶ高すぎない?」と正直感じます(笑)

3つめは将来のために「他の会社の長期インターン」に入ったものの、全く成長を感じられなかったことです。

この企業さんでの作業は「ひたすら言われた通りに記事を書き続けるだけ」(汗)

インターン生同士の交流も無く、社員さんからのアドバイスやフィードバックがほとんどありませんでした。

言うなれば・・・「完全なる放置」(笑)

インターンをすればどの会社でもある程度は成長できるんじゃないかと思い、あまり業務内容や働き方を見ていなかったことが悪かったので、このインターン先で働くことになってしまいました・・・。

私のようにならないためにも「何をしている会社なのか」「どのように働ける会社なのか」などをしっかり確認した上で、インターン先を選ぶことが大切です。

2.wewicに入った理由

wewicの前の企業さんでインターンをしていたときに

「このままこの会社でインターンをしていてもまた何も身に付かないんじゃないか・・・。」

という思いから再びインターン探しを始め、そこで出会ったのがwewicでした。

面談、ミーティング見学、その後の社長とのお話などで、wewicでは、社長直下の環境学生が主体となってインターンをしており、さらにフルリモートでも実践的な職業体験ができるということを実感し、

「こんなインターン他に聞いたことがない!」

「ここで働きたい…!」

という思いから応募しました。

3.wewicに入ってみて感じたこと

失敗ばかりしてきた私は、wewicに入ってようやく報われたと思ったのと同時に、驚きの連続でした。

まず、社長からフィードバックをもらえるというのは聞いていたものの、ここまで丁寧に、しかも大量にもらえるとは思っていませんでした…!

私はwewicの前にしていたインターンのように、社員の方からでさえ、ほとんどフィードバックをもらえないのが当たり前だと思っていました。

普通、社員、ましてや社長が学生に割ける時間は、ほんのわずかだと思います。

もし学生に多大な労力を費やしてくれる社会人がいるとすれば、それは5万円、いや、10万円のスクールの講師でしょう。(笑)

しかし、wewicは常識を覆します。

企画をするにしても、文章やキャッチコピーを作成するにしても、検証をするにしても、全てのことに対して社長から、しかも直接フィードバックをもらえます。

また、インターンでの業務の他にも、ESの添削、自己分析のサポート、業界や職種の詳しい説明などの「就活支援」もあります。

インターン生として働かせてもらいながら、就活のサポートまでしてもらえる企業は他に聞いたことがありません。

前にしていたインターンとは正反対です・・・。

次に、wewicでは、本当に学生主体でインターンを動かしています。

私が前にしていたインターンのように、多くの企業では、インターンはすでに仕組み化されていると思いますが、wewicでは、学生が企画を提案して、営業をかけて、運用をして、検証を行っています。

さらに、インターン生をまとめているのも、業務を教えるのも、ルールを作るのも、給料を管理するのも全て学生が行っています!!

ここまで学生が行っているとは思っていなかったので、とても驚きました。

最後に、フルリモートでも実践的な職業体験をすることができます。

wewicの前にしていたインターンもそうですが、フルリモートのインターンとなると、一人で作業をし続けるのが普通だと思っていました。

しかし、wewicでは、フルリモートでありながらもインターン生同士で協力しながら、wantedlyやメディアの運用代行データ分析マネジメントなどの業務を通して、実践的な職業体験ができます!!

「フルリモートで実践的な職業体験をさせてもらいながら稼げるインターン」

と言うのは、

「フルリモートでもただ知識を詰め込むだけで、実践的な業務などはなく、しかも高額な費用を取られるスクール」

とは大違いですよね・・・。

「もっと早くwewicを見つけ、インターン生として働けていたらな・・・」とつくづく思います。

4.このインターンがおすすめの人

このインターンは「成長意欲のある人」におすすめです。

私は、高額なオンラインスクールに2度も引っ掛かり、一人で言われるがままに記事をひたすら書かされるインターンで働いていたということもあり、情報弱者で不運だと思われても仕方ありません。(笑)

しかし、良いように言えば、成長したいという思いから色々試し続けた結果、多くの失敗はしたけど、最終的にはwewicに辿り着けました。

wewicでは、成長意欲が高いインターン生の中で、社長直下学生主体フルリモートという他のインターンにはないような環境で、実践的な職業体験ができ、ビジネススキル社会人基礎力を身につけられます。

成長したいと思っているそこのあなた・・・!

少しでも気になったらぜひ「話を聞きたい」ボタンをクリックしてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

PAGE TOP